2018年最後のダムカレー食べまくりツーリング

2018年12月22日(土)私たちは2018年最後を飾るツーリングに出ました!
前回の2018年10月21日(日)「房総ダム巡り」ツーリングに参加できず悔しい想いをしていた私古橋はブログに載っていた写真のダムカレーを見て「そういえば最近カレーを食べてない、なんとしても食べたい!」との欲求に駆られ



これです。

「周囲の意見をも意に介さず次はダムカレーツーリングだ!しかも自分に都合のいい15日に決行だ!」としたのでした。
よって今回のブログ担当は筆不精古橋がお送りいたしましす。でも企画はいつもの長澤さんです。




例によって例のごとく集合はローソン常総新石下店さん午前10時。
それぞれがそれぞれに前日の忘年会もあり遅い集合です。
また例によって例のごとく企画担当お見送り役長澤さん、ただ単にツーリングを楽しむ担当私古橋、何をしていたのか30分遅れで先導役担当熊谷さんの順で到着です。
いつもはCB1300にて颯爽と登場する受験生の指南役伊集院さんは「冬=受験生が本番」ということは今回は居残りと相成りました。

これまでであればここでいつもの儀式が始まるわけですが・・・
なんと熊谷さんインカムのケーブルが見つからず充電してない。遅くなったのも急遽ホームセンターへ買いに行ったためとのこと。
そんな中華インカム専用のケーブルなんて売ってる訳もなく、結局メルカリででも探すかとなり今回は最初期に戻ったつもりでインカムなしのまま記念写真を1枚パチリ。
ダムカレーってそんな何杯も食べられるものか?との不安を胸に出発です。
まず初めの目的は渡良瀬遊水地にほど近い栃木市藤岡町「NOCO2にこ亭」さん。
個人的には「渡良瀬遊水地にもダムがあるんだ・・・」とも思ったりしましたが渡良瀬遊水地そのものが「固定堰」というダムであったという事実を初めて知った次第。

渡良瀬遊水池、固定堰については以下を参照  
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%89%AF%E7%80%AC%E9%81%8A%E6%B0%B4%E5%9C%B0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B0

さて、目的の「NOCO2にこ亭さん」のダムカレー。ルーは3種類「ビーフ」「チキン」「マレーシア」とあってしかもハート型!
なぜハート型?と思いつつルーを選んでいると第一のサプライズです。


あれ?、見送ってくれたはずの長澤さんが何故ここに?!
聞くところによると見送ったあと「近いから行ってみよう。」と愛車を飛ばし追いかけて来たそうで。
ここで3人揃い3種類のルーを選ぶことになりました。


私古橋はありがちな「ビーフ」を選択しましたが感想は、「美味しかったです!」
なんとか崩さぬようにと腐心しましたが結局は 




致し方なしということで。

因みにスープがサービスになっていましたが冷えた体には有り難く、まさに五臓六腑に染み渡るを実感した次第です。



因みにこの「NOCO2にこ亭さん」なんと創業95年の1923年オープン。凄いです、老舗です!
このハート型も町おこしのために何か出来ないかと依頼され渡良瀬遊水池の形を模したダムカレーを考案したとのことでした。

さて、ハート型ダムカレーを食し身も心も温まった我々は長澤さんとここで本当のお別れ。第二の目的地である城里町健康増進施設 ホロルの湯「藤井川ダムカレー」を目指します。
ここからは国道50号線を約2時間ひた走りです。
延々と走り続け1時間半もしたころ喉も渇いたしトイレもということで「セイコーマート 笠間大渕店」さんに寄りしばし休憩。
しかしこれがのちの失敗につながるとも知らずに・・・



先に発生した北海道胆振東部地震でのセイコーマートの神対応、北海道以外には埼玉と茨城にしか無いなどとしばし雑談を重ねたのちホロルの湯を目指して再スタート。とは言うものの15分程度で到着の地点まで来ていたのでした。

15時半に到着し、いざ第二のダムカレーへ!と勇んで入館したもののなんと!藤井川ダムカレーは15時まで・・・
折角小腹も空いてきたところだったのに本日のダムカレーは一食で終了と相成ってしまったのでした😫
致し方なく看板のみ記念にパチリ。その後藤井川ダムにて更にパチリとし帰途に着きます。

最終休憩地はこれまたいつものミニストップ土浦大畑店さん。
ここで最後の一枚をカメラに納めそれぞれの自宅へと向かったのでした。
途中古橋は伊集院さんの自宅を訪問。
たまたま在宅していた彼にお土産を手渡し本日のマイクロツーリングは終了です。

次はどこいく?
そろそろ本当のツーリングを!

走行距離:200Km程度
ルート:https://goo.gl/Wo1k3u





0 件のコメント:

コメントを投稿