緊急事態宣言下の空腹旅

 2012年9月26日(日)

県の非常事態宣言が解除になったタイミングでツーリングに出かけたものの、意外なところで影響を受けたのでした。



きっかけはインスタで見つけた作り物の牛でした。県北部農林事務所が投稿した写真に写っている作り物の牛がインパクト強すぎて、どうしても実物を見てみたくなったのでした。

さて今回は時間がないので高速道路を最大限利用することにしました。ETCの休日割引が適用されないので使うのは躊躇してしまいますが、タイムイズマネーですから時間を節約するために、水戸まで高速道路で移動しました。

水戸から城里町を抜け、常陸太田の松平からグリーンふるさとラインへと進みます。前回のツーリングでは一部未開通でしたが、今回は全線開通して広くてきれいな道路で町屋まで峠を越えることができるようになりました。



町屋からは御岩神社の脇を通って十王ダムまで適度なワインディングが続きます。とちゅう少しだけ眺望が開ける場所もあります。




十王ダムではちょうど噴水が吹き上がっていました。

ダムから15分ほどで、さくら宇宙公園です。巨大なパラボラアンテナに圧倒されていると、地元の奥様と思しき女性が「桜の時期にまた来てくださいね~」とにこやかに地元PRをなさっていかれました。



再びグリーンラインに戻って小山ダムを目指しますが、花貫渓谷で国道から散策路に分岐して汐見橋で写真だけ撮らさせてもらいました。



小山ダムに着いたのがお昼ちょっと前でほぼ予定通りの到着でした。こちらの食堂で昼食をいただく予定です。

と思ったら大誤算!!緊急事態宣言でお店がお休みだそうです。

となると、ここから先で食事を提供してくれそうなのはプラトーさとみくらいですが、そこもお休みの可能性大です。でもほかに無さそうだし向かう以外にありません。

県道22号線は途中で道が狭く細くなったり広くなったりの繰り返しです。

途中で君田という地区を通ります。インスタで見た牛のいる辺りです。牛は思った通り県道沿いに立っており、遠くからでもすぐ分かりました。



牛と写真を撮っている間に近所のおばさんやツーリングのバイクが前を通ります。さぞかし怪しい光景に写ったことでしょう。

牛の地点からプラトーさとみへは直進でも右折でも行けますが、県道22号線に沿って右折ルートにしました。ところがこちらも途中で道が暗くて細くて湿っぽくなっている箇所がありました。

プラトーさとみに着いてみると完全閉店しています。敷地にも入れません。



すでに午後1時近いです。

こうなれば空腹を我慢して道の駅ひたちおおたまで行ってしまえ!ということで、常陸太田の道の駅で遅い昼食をとり、そのまま常磐道でまっすぐ帰宅したのでした。



走行距離:296.7Km

走行ルート:https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1PMgbkpWyVTGh_X1JOIOv1PRi5nVAqLgt&usp=sharing