2015年度のB-1グランプリで優勝を果たした勝浦タンタン麺ですが、勝手にお祝いするため勝浦まで出かけてきました。行ってみたらタンタン麺以外にも食欲の秋にふさわしいツーリングでした。
いつものメンバーで最初に向かったのは成田市にある「さくらの山公園」です。成田空港のすぐ近くにあり、飛行機の離陸が間近にみられる公園です。我々が到着したときには、もう多くのカメラマンが三脚を並べ、みなさんトランシーバーで何かを聞きながら飛行機が来るのを待ち構えています。また、イスとテーブル持参して、ピクニック気分で飛行機を眺めている家族連れなどが見られました。着陸が見られる「さくらの丘」側の沿道にもカメラマンが並んで撮影に臨んでいました。
成田空港から芝山はにわ道、蓮沼海岸を経由して九十九里有料道路(波乗り道路)に来ました。ところが、津波対策工事のため、片貝海岸から進入することができません。大原方面に行くには白里インターまで一般道を利用します。くわしくはこちらを参照してください。
ということで、白里インターから波乗り道路に乗り、気分よく一気に一宮海岸まで来ました。ここからも海岸線に沿って、大原・御宿と南下し、勝浦へとやってきました。短いトンネルをいくつか抜けると、眼下に勝浦の海が見えます。海岸沿いの駐車場はサーファーのクルマがたくさん停まっています。
海岸沿いにある、イタリアンダイニング・ラグタイムさんでバイクを停めます。こちらのお店、外観も内装やインテリアも、もちろんメニューもイタリアンなのですが、そう、海を眺めながら食事ができるとってもオシャレなダイニングバーもあるのに、勝浦タンタン麺も有名なんです。周りを見渡せば、ほぼ全員がタンタン麺を注文しています。自家製ラー油は結構辛めですが、コクのあるスープと玉ねぎ、細目の麺との組み合わせで、おいく頂けました。
次に八幡岬公園に向かいますが、バイパスを使わずに市街地を通っていきたいと思います。昔ながらの漁村の雰囲気がのこるこのあたりは、クルマで通るには道が狭いですが、バイクならではの機動力で漁港脇を抜けていきます。官軍塚、勝浦灯台を通り、八幡岬公園の駐車場に到着しました。
駐車場にバイクを停めて階段を上ると、太平洋がぐるっと見渡せる岬の突端に出ます。灯台の立っている絶壁も良いです。勝浦湾とバイパス道路の対比も良いです。今日のように穏やかで天気の良い日に来られてよかったと思います。
公園をでた我々は、いったん大原方面へもどり内陸を目指します。着いたのは万木城跡公園です。駐車場への坂道は狭い急坂で対面通行不可です。上り下りの交互通行ができるように信号が付いています。その狭い急坂をのぼると駐車場のさきに展望台があります。展望台に上ると房総の里山といった風景が一望できます。視界が良ければ富士山も見えるようですが、今日は見ることができませんでした。
さて、ツーリングの際には必ずお土産を買って帰る古橋さんですが、今回はお土産屋さんらしいところも見当たらないので、いすみ市の特産品になりつつある、チーズを買って帰ろうと思います。都合のよいことにここからすぐ近くに「チーズ工房よじゅえもん」さんという工房があるらしいので行ってみました。
着いてみると、看板がなれけばわからないような小さな工房でした。でもお客さんはひっきりなしにやってきます。こちらのチーズは、くせがなく食べやすいのが特徴だそうです。
お土産も買ったし、あとはまっすぐ帰るだけ。暗くなるのも早くなったし、急いで帰ろうとしていましたが、八街まで来たところで、古橋さんから、酒々井のアウトレットでポップコーンを買って帰ろうという案が出されたので、そうすることにしました。今年の初めにツーリングで買って帰ってからお気に入りのようです。
ということで、アウトレットでポップコーンを買って出てきたらもう辺りは真っ暗でしたが、圏央道が東関道とつながったため、ここから牛久までは高速を使ってあっという間に帰ることができました。
勝浦タンタン麺を食べに行こうと出発したツーリングですが、終わってみれば、手作りチーズやポップコーンのお土産付きというグルメ三昧の一日でした。
走行距離: 275.5Km
走行ルート: https://goo.gl/h9dsJI
0 件のコメント:
コメントを投稿