ゴールデンウィークの合間の平日に、房総をぐるっと巡るツーリングに行ってきました。
安房グリーンラインと国道410号線が主な目的でしたが、どちらも快適に走行できました。
最初に目指したのは、富津の灯籠坂大師。切り通しのトンネルを見に行こうと思います。
館山道富津竹岡ICを降りて、国道127号線・なぎさラインを館山方面へ左折するとすぐにありました。さすがは弘法大師ゆかりの地といった感じで、パワースポット的な気配です。
なんとも神々しい景色ではありませんか |
と、思ったら、有料道路はバイク通行禁止、お寺の駐車場からは徒歩で往復90分かかるので、バイクならロープウェイしかないよと係員に説明され、今日は止めることにしました。
本当は鋸山の地獄のぞきから東京湾を見たかったのですが,,, |
ということで早々に安房グリーンラインへと向かいます。
なぎさラインから安房グリーンラインへは、道の駅「三芳村」への案内に従って進みます。すると道の駅「三芳村」のすぐ手前に、「ロードレースコース」という案内があるので、これがそのまま安房グリーンラインになります。路面良し、道幅良し、キビしいコーナーもなく、今日のお天気と相まって、非常に気持ちのよいワインディング走行でした。ただ波状路が多すぎなので、走行は注意が必要です。
スタートしてすぐの長~~~い直線です |
コースはおおむねこんな感じです。 |
この410号線も良かった!途中、せまくなっている区間もありますが、十分楽しめました。
スピードの出しすぎにはくれぐれも注意を |
久留里の手前、平山駅で昼食です。やきそば専門店「志保沢」で550円のやきそばにソーセージを追加しました。豚肉はブタ流行性下痢の影響で入荷未定とのことでした。本当に口コミそのままの量で、自分もやっと完食したという感じです。
久留里の街は本当に井戸が多かったです。
新町の井戸というところでお水を飲んでいたら、近所のおじさんが話しかけてきて、久留里の井戸について色々と教えてもらうことができました。
この新町の井戸から各戸へ給水しているのだそうです |
久留里駅前を大多喜方面へ右折し、その後もひたすら大多喜方面への案内に沿ってクネクネクネクネ進みます。国道465号線・清澄養老ラインへ出るとすぐに大多喜城への標識があるので、案内に従って左折します。清澄養老ラインに出る少し手前で猿の一家に遭遇しました。
猿は大小取り混ぜて4頭いました |
大多喜駅の丁字路を左折し、そのまま大多喜街道を横断すると茂原へ向かう道になります。
茂原からは成東、横芝、成田と経由して帰宅しました。
今回のルート
走行距離: 385.8Km
0 件のコメント:
コメントを投稿