電熱グローブデビュー

 2023年1月11日(水)

電熱グローブを購入して使ったみた感想です。


購入したのはコミネのEK-215で、サイズはXLですがちょうど良いです。ちなみに手の大きさは手首から中指の先まで18cm、手をひろげたとき親指の先から小指の先まで22cmあります。

コミネ(KOMINE) バイク用 デュアルヒートプロテクトエレクトリックグローブ ブラック XL EK-215 13072 秋冬春向け 防水 防寒 電熱 ストレッチ素材

  • 専業メーカーがバイク用のグローブとして作っていること
  • 加熱部分を指だけに切り替えられること
  • 電源を選べること
  • 電熱グローブに対して先発であること

などを考慮してコミネさんにしました。

電源としては、専用バッテリーか専用のシガーパワーケーブル、あるいはUSBを選べます。モバイルバッテリーでも使えるように専用のUSBケーブルも購入しました。

[コミネ] バイク用 EK-315 USB 5V-7.4V グローブコンバーター Black Free


グローブ本体の入力電圧は7.4Vで消費電流は0.3A~1.9Aです。USBの出力は5Vなので、それを7.4Vに変換してくれます。コネクターも手袋にあわせて電源用の端子になっています。

グローブの発熱モードは、A.指と掌、B.指のみ、C.掌のみの3種類です。
発熱レベルも3種類です。TURBO、HIGH、LOWの順に温度が低くなります。

さて、実際にモバイルバッテリーにつないで試してみたところ、困った問題が発覚しました。

モバイルバッテリーにはオートオン・オフの機能があって、USBコネクタの挿入を検知すると自動でオンになり、一定時間出力がないとオフになるのですが、準備にもたもたしていると勝手にオフになってしまうことです。また走行中にオフにしてしまったら途中でオンにはできないと思われます。


仕様としてきちんと書かれてはいませんが、次のように説明が書かれています。

"USB給電装置が2.1A、もしくはQC3.0以上であってもEK-215グローブの最高出力で使用できない場合があります。 その場合はグローブの発熱レベルを下げることでご使用頂けます。"

ということは、出力2.1A、もしくはQC3.0以上のバッテリーでなければならないのでしょう。幸い自宅には条件を満たす8000mAのバッテリーがあったので、これを使って試してみました。概ね問題ありませんでしたが、発熱モードをA.指と掌にすると、発熱レベルに関係なくバッテリーの電源が切れてしまいました。片手だけなら電源は落ちませんでしたが、いずれにせよ掌は使う予定がないので問題ありません。


VFRはグリップヒーターがあるので、これがあるだけでも、ないバイクに比べれば快適と思っていました。が、電熱グローブと併用することで快適さが格段にアップしました。世界が変わりました。

試した時の気温は5度でしたが、指先モード x HIGH + グリップヒーター3くらいあれば全く問題ありません。かなりヌクヌクです。快適になると運転に余裕が現れます。これが一番のメリットかもしれません。


この状態で2時間使えました。なので勢い余って10000mAも追加購入してしまいました。こちらは2時間40分でした。

日中の10度を超えるような気温ならグリップヒーターだけでも間に合いそうなので、しばらくはこの組み合わせで行けそうです。

でも、より大容量のバッテリーとか、シガーパワーケーブルも良さそうとか思っちゃいます。





0 件のコメント:

コメントを投稿