2018年11月23日(金)
夏に比べて日の出もだいぶゆっくりになってきたので、牛久沼へ朝活に行ってみました。
場所は弘法大師堂のある、 つくば市泊崎(はっさき)です。
牛久沼にはもう白鳥が飛来していました。
この日は朝もやが出たり引いたりと忙しいお天気でしたが、湖上を靄が移動する様子を見ることができました。
鎌倉山の雲海
2018年11月15日(木)
栃木県茂木町の鎌倉山で夜明けの雲海を見てきました。
鎌倉山は標高は低いものの足下に那珂川が流れており、また回りを山に囲まれた盆地のような地形のせいか、この時期から春先まで雲海が見られるのだそうです。
展望台はすぐ近くまで車で行けますが、すれ違いのできない細い道なので注意が必要です。また入り口が分かりにくいですが、美土里館を目標にすると鎌倉山山頂への案内を見つけられます。美土里館は茂木町の施設でバイオマスやリサイクルなどを行っているので一見すると工場のような建物です。
深夜に到着したところ、すでに2台の車が止まっていました。ここから展望台へは山道を5分ほど歩きますが、この駐車場からでもすでに雲海が発生しているのがわかります。
だんだん夜明けが近づいてきます。
感動の夜明けです。
見事な雲海に飲み込まれそうでした。
参考までに昼間の風景です。これだけでも十分素晴らしいです。
おまけ:帰りに寄った蓬莱山で佐野丸と記念写真をとりました。
栃木県茂木町の鎌倉山で夜明けの雲海を見てきました。
鎌倉山は標高は低いものの足下に那珂川が流れており、また回りを山に囲まれた盆地のような地形のせいか、この時期から春先まで雲海が見られるのだそうです。
展望台はすぐ近くまで車で行けますが、すれ違いのできない細い道なので注意が必要です。また入り口が分かりにくいですが、美土里館を目標にすると鎌倉山山頂への案内を見つけられます。美土里館は茂木町の施設でバイオマスやリサイクルなどを行っているので一見すると工場のような建物です。
深夜に到着したところ、すでに2台の車が止まっていました。ここから展望台へは山道を5分ほど歩きますが、この駐車場からでもすでに雲海が発生しているのがわかります。
だんだん夜明けが近づいてきます。
感動の夜明けです。
見事な雲海に飲み込まれそうでした。
参考までに昼間の風景です。これだけでも十分素晴らしいです。
おまけ:帰りに寄った蓬莱山で佐野丸と記念写真をとりました。
神谷伝兵衛記念館
2018年11月4日(日)
牛久シャトーを所有するオエノングループが、シャトーでのレストラン事業と物販事業を年内で終了することを決定したそうです。
そこで久しぶりにワイン倉を見に行ってきました。いまはワイン倉としてだけでなく、神谷伝兵衛記念館になっていました。
牛久シャトーを所有するオエノングループが、シャトーでのレストラン事業と物販事業を年内で終了することを決定したそうです。
登録:
投稿 (Atom)